「シングル」
静岡駅の南口駅前近くにあるビジネスホテルです。
公式では駅から徒歩3分となっています。
ホテルの入口前に3段ほどですが小さな階段があります。
スロープは無いためキャリーバッグなどは持ち上げる必要があります。
些細なことですが重量系の荷物だったり、仕事で持ち物が多く、台車を使って荷物を運び入れたりする時は、こうした些細なことが結構重要になったりします。
ホテルの開業は1996年ですが、2020年1月にリニューアルが施されたので客室内は今どきのホテルらしいインテリアになっています。
パブリックエリア
ホテル外観
終電近くのひかり号で静岡に入りました。静岡駅の南口は北口に比べるとひっそりとしていますが、コンビニなどもありますし、むしろ北口の大きなロータリーや大通りの信号待ちなどが無い分、待ち時間なしでホテルにアクセス出来るのは便利です。
ホテルの外観もリニューアル時に手を入れたのかわかりませんが、最初のオープンから四半世紀以上経っているようには思えないほどキレイな外観だと思いました。
フロントのあるロビー階は天井高も低く、一昔前の雰囲気が残っています。
このあたりは最近のビジネスホテルのような洗練された印象は無く、昔ながらの商人宿といった雰囲気でした。
エレベーター
鍵を渡されエレベーターに乗って客室階へと上がります。
エレベーターは2基体制です。
8階建で客室数も全部で74室程度なので、朝のエレベーター待ちの不便さは無いと思います。
少なくとも私が滞在した時には不便は感じませんでした。
客室階のエレベーターホール
本日の部屋は6階でした。このあたりはリニューアルが施されているように見えます。
客室階の廊下
突き当りには避難路があります。避難階段は途中にあります。
6階のエレベーターホール前にコインランドリーがあります。
フロア図
避難経路図です。
扉まわり
質素で薄暗い扉まわりです。
客室の鍵をスロットに入れて主電源が入ります。
このあたりのシステムはリニューアルしなかったようです。
鍵は昔ながらのキーホルダータイプです。
鍵には木製のキーホルダーと室内の電源オン用のキーホルダーの2つが付いているため大きく、これならば外出時に持ち歩こうとしないのでホテル側は安心かもしれません。
クローゼット
扉の横にクローゼットがあります。
照明の当たらない場所にあるため、暗くて見づらいのが難点です。
ホテルの名が刻印されたハンガーと消臭スプレーです。
バゲージラックと袋に入っているのはスペアの寝具でしょうか?
スリッパはリサイクル方式ですが、中敷きなどはありません。
シングル
部屋の扉付近からベッドの方向を見た様子です。
左の扉は水回りへの入口です。
シングルの客室面積は15〜18㎡です。
このシングルタイプがホテル内で最も多く、全74室中の65室を占めています。
別角度から見た様子です。
ベッド
シモンズ製のマットレス。幅は140cmです。
枕は1種類のみ。
ナイトウェアはガウンタイプ。
サイドテーブルは無く、ベッド横に照明スイッチとACコンセントがあります。
机まわり
窓側の壁面に設置されています。
テレビボードと一体化しているので横幅があって使いやすいです。
机上の使いやすい位置にコンセントが設置されています。
椅子はデザイン家具的でおしゃれです。
スツールもあります。
テレビはホテル情報などが見られるタイプです。
バーカウンター
大容量の電気ポット。
カップ麺を食すことの多いビジネスホテルでは大きな電気ポットは必需品です。
冷蔵庫の中は空っぽです。
ティーセットは煎茶のスティックタイプが1本のみです。
なのにコップ類は充実しています。
パナソニック製のドライヤー。手書きの”HNS”という文字がいい味出しています。
ソファ
壁面には作り付けの長椅子というかソファと言うか。
三菱製のエアコン操作部。
眺望
窓は開閉可能です。チェーンを外せば完全に全開出来ます。
安全面でホテルとしては心配なことかもしれませんが、空気を一気に入れ替えることが出来て便利です。
夜景の様子。
目の前にタワーパーキングが3棟そびえています。
日中の景色です。タワーパーキング越しに新幹線のホームが見えます。
水回り
ユニットバスです。
床や壁面は新調している感じですが、お手洗いの便器とトイレットペーパーホルダーに関しては流用しているように思われます。だって、そこだけ色が違うんです。
バスタブ
格安ビジネスホテルにしては広めです。
シャワーヘッドも新しい。
カランも水垢の付着などがなくキレイなものです。
シャンプー類はPOLA製の詰め替え式。
洗面台
シンクは深めで、シングルレバーで使い勝手は良いです。
ローションやクレンジングなども置いてありました。
アメニティ
歯ブラシ、ひげそり、コームという3種の神器?
タオルは2種類。
お手洗い
ウォシュレットの操作部は便座に付随したタイプ。
また電源コードのぐらつきを補強するためかセロハンテープが貼られていて見た目に不衛生でした。
トイレットペーパーが安物で、薄くて固いタイプでした。
朝食の案内です。利用していないのでわかりませんが、バイキング形式で1000円以下は良心的だと思います。