寝る子のヌシのお泊り帳

旅好きヌシの宿泊(IHG系多し)乗り物&猫暮らし

【宿泊記】東京ドームホテル / エンタメエリアの中心にそびえる高層ホテル TOKYO DOME HOTEL

「デラックス ダブル」

ホテルの住所は東京都文京区後楽一丁目。

しかしそんな住所を説明するよりも前に、ホテルの名前だけで立地がわかるホテルです。

 

JR山手線の内側、歴史的遺産に囲まれた文京区に位置し、都内最大級のエンタテインメントエリア “東京ドームシティ” にそびえる高さ155m、地上43階建ての超高層ホテルです。

かつて後楽園スタジアムがあった場所に、2000年6月1日に開業しました。

ホテルの運営は株式会社東京ドームホテルズ。

東京ドームホテルズが他に運営する、東京ドームホテル札幌(旧札幌後楽園ホテル、開業 1988 年)、熱海後楽園ホテル(開業 1965 年)をあわせた計 3 つのホテルの旗艦ホテルでもあります。

最寄り駅は水道橋駅。丸の内・大手町エリアから車、 電車で約 10 分という地の利を生かし、ビジネス、レジャー、観光に最適のロケーションと なっています。

 

ホテル外観

丹下健三・都市・建築設計研究所(現:丹下都市建築設計)による建物は、力強い構造フレームと柔らかな曲面が印象的なモダンなデザインとなっています。

外装には、濃淡グレーのセラミックプレートと透過性と反射性を合わせもつガラスを使用し、刻々と表情を変えていく空や都市の景色を映し出します。

 

フロア図

避難経路図です。建物の中央に廊下が真っ直ぐ一本貫くのみのシンプルで分かりやすいレイアウトです。

非常階段も建物の両端にあります。

そして圧巻なのが左側にまとめられたエレベーター。

客室数が1006室(ドームと語呂合わせして決まったらしい)もありますから、これだけの数のエレベーターが必要になるでしょう。

おかげでチェックアウト時も長時間のエレベーター待ちは無くストレス無しでした。

扉まわり

建具や家具類は木目調の暖かな雰囲気でまとめられています。

入口を入ってすぐのところには姿見の付いた引き戸式のクローゼットがあります。

デラックスダブル

デラックスダブルがあるのは23階以上の高層フロアとなります。

客室面積は33㎡あります。通常のダブルは26㎡です。

 

間取り図(デラックスダブルルーム)

出典:東京ドームホテル>ご宿泊>客室タイプのご案内

ベッド

サイズは180cm×203cm、高さは46cmです。

机まわり

両サイドから使えるようになっているので2人でお茶を飲むような時は便利です。

テレビボードとバゲージラック付きのローボードです。

ここに冷蔵庫やセーフティボックス、ティーセットなどが収納されています。

眺望

ホテルのある東京ドームシティは、55,000 人の収容力をもつ東京ドームを中心に、 ラクーア、アトラクションズ、ミーツポート、スポーツ・フィットネス施設、多目的ホー ルを擁する都心最大級のエンタテインメントエリアです。

北側の客室からは東京ドームを中心としたエンタテインメントエリアを一望できます。

東京ドームの右側は遊園地エリアです。

東京ドームホテルですが2021年1月19日に三井不動産は、東京ドームに対する株式公開買い付け(TOB)に84・8%分の応募があり、TOBが成立したと発表しました。

三井不動産は手続きを経て東京ドームを完全子会社化した後、20%を読売新聞グループ本社に売却する予定です。

将来的な再開発を視野に、東京ドーム一帯の施設や運営をテコ入れし、集客力を高めて収益向上を図ります。

三井不動産は都市開発に、読売新聞はプロ野球読売巨人軍や大リーグなどの興行に、東京ドームは施設運営のノウハウなど、それぞれが持つ強みを組み合わせて、3社は今後の事業展開を協議していきます。 

そんなこともあり、三井ガーデンホテルのアプリからも東京ドームホテルの予約ができるようになりました。

 

水道橋には三井系ホテルの「sequence水道橋」がありますが、価格帯が全く違うので競合はしないでしょう。

 

ぼけ〜っとジェットコースターの動きを眺めているのも、なかなか楽しいものです。

水回り

市松模様のタイルが可愛らしい水回りです。

バスタブ

バスタブはビジネスホテルに比べると広いですが、最近のシティホテルのような華やかさはありません。

シャワーヘッドも小ぶりで、カランも2ハンドルだったりする点に、少し時代遅れ感があります。

アメニティ

シャンプー類は小ボトルタイプでした。