台湾
■この搭乗記はコロナ禍以前のものです■ 台北から香港まで距離にして約500マイル、国際線としてはかなり短距離の路線を利用しました。 それなのに搭乗したエバー航空の機体は長距離の国際線に充当されるBoeing777だったので、座席はゆったりとした「ロイヤ…
注)この記事はコロナ禍以前のものです。 エバー航空で香港に向かいました。搭乗開始までラウンジで過ごすことにしました。 ラウンジは台湾桃園国際空港ターミナル2の4階にあります。 エバー航空のラウンジは全部で4つあり、ギュッとまとまっています。 …
機体番号B-16731 機材はBoeing777-36N/ERでした。 搭乗まではラウンジで待機。旅客減によりラウンジも一部は閉鎖されていました。 搭乗口へと向かいます。台北〜ホーチミンと国際線としては短距離ですが長距離向けの機材が充当されています。 ビジネスクラス…
機体番号B-16721 機材はBoeing777-35E/ERでした。 チャンギ空港ではクリスフライヤーラウンジで待機。利用客は10人もいなかったのではないでしょうか。 搭乗口へ ロイヤルローレルクラス 窓外を眺めるのが好きなものにとって窓が2つあるのは贅沢 モニター…
「スタンダードツイン」 台湾は桃園にあるホリデイ イン エクスプレス タオユェンに宿泊しました。角地に建つので客室からの眺望は殆どの部屋で保証されています。 1階はフロントと食堂になっており、日本人団体客が夕食をとっていました。ツアーでも使われ…