寝る子のヌシのお泊り帳

旅好きヌシの宿泊(IHG系多し)乗り物&猫暮らし

【宿泊記】ホテル グランパシフィック LE DAIBA(現:グランドニッコー東京 台場)Hotel Grand Pacific LE DAIBA

「スーペリアツイン」

注)これは「グランドニッコー東京台場」の前身「ホテルグランパシフィックLE DAIBA」の宿泊記です。

2016年のリブランド後に高層階を中心に大規模なリニューアルが行われています。

よって客室などの様子が大きく変わっている可能性があります。

ただしこの宿泊記で泊まったレギュラーフロアの部屋は、未だリニューアルが行われていないので現在も変わらないと思います。

 

港区台場にある大型ホテルです。最寄り駅は「ゆりかもめ」の台場駅

正直なところ、交通が不便なのでビジネスユースには不向きでしょう。

一方でお台場を中心とした湾岸エリアの観光にはうってつけの立地だと思います。

f:id:mappeke:20211117172444j:plain

それにしても最近はこの様な大型ホテルの開業を久しく見ていないような気がします。このホテルの開業時はイケイケの時代だっただけに、これほどまでにバブリーなホテルが出来たのでしょうか。

f:id:mappeke:20211117172830j:plain

館内を歩けば、ある意味で現代史を肌で感じる体験が出来るような気もいたします。

f:id:mappeke:20211117172822j:plain

ホテルの歴史は1998年6月1日に「ホテル・グランパシフィック・メリディアン」として開業。

京急電鉄が創業100周年事業の一環として日本生命と計画を進めていたものでした。

当時の運営は京急都市開発で、品川駅前にあったホテルパシフィック東京と同様に、ル・メリディアンホテル&リゾートと提携していました。

f:id:mappeke:20211117172935j:plain
f:id:mappeke:20211117172855j:plain

2008年6月1日にサミット・ホテルズ&リゾーツとの提携に変わり、「ホテル グランパシフィック LE DAIBA」に改名します。

無駄にスペースのある館内では絵画の販売も行われていました。誰一人として見ている人はいませんでした。

f:id:mappeke:20211117172749j:plain

2016年7月に運営会社のホテルグランパシフィックがオークラニッコーホテルマネジメントに売却されて「グランドニッコー東京 台場」にリブランドしました。

大きなチャペルです。

f:id:mappeke:20211117172952j:plain
f:id:mappeke:20211117172814j:plain

とまぁ色々と変遷のあったホテルです。ややこしいのが隣のヒルトンがかつて日航ホテルだったので、昔の記憶で間違えそうになることが度々あります。

部屋の窓から見えるコイツです。

f:id:mappeke:20211117173227j:plain

館内散策をしていたら、相当時間がかかりそうなので切り上げて客室に向かいます。

エレベーターホールとエレベーターかご内。

f:id:mappeke:20211117172927j:plain
f:id:mappeke:20211117172919j:plain

本日の部屋は11階でした。エレベーターを降りてから部屋にたどり着くまで距離があります。

f:id:mappeke:20211117172500j:plain
f:id:mappeke:20211117172427j:plain

まだ歩きます。途中のアイスベンダーで氷を補給したくなるほどです(嘘です)。

f:id:mappeke:20211117172518j:plain
f:id:mappeke:20211117172452j:plain

フロア図(避難経路図)

ソレもそのはず。宿泊客用エレベーターは偏っているので、反対側だと距離があるのです。廊下は8の字とでも言いましょうか、変わったレイアウトをしています。

f:id:mappeke:20211117172436j:plain

扉まわり

白色を貴重とした室内。ホテルのコンセプトは「21区のパリ」なので、そういうこと?

f:id:mappeke:20211117172526j:plain

主電源はカードキーをスロットに差し込むタイプです。清掃依頼はボタン式。

f:id:mappeke:20211117172534j:plain

クローゼット

大型なので収納力は文句なし。観光の方は荷物も多いでしょうし重宝するのでは?

f:id:mappeke:20211117172550j:plain

セーフティーボックスは高さがあります。

f:id:mappeke:20211117172715j:plain
f:id:mappeke:20211117172724j:plain

使い捨てスリッパと、ホテルに似つかわしくない青竹踏み。 

ランドリーバッグ

f:id:mappeke:20211117172649j:plain
f:id:mappeke:20211117172708j:plain

スーペリアツイン

広さは33㎡。6階から17階のレギュラーフロアにある部屋です。

眺望指定は出来ないようです。

f:id:mappeke:20211117173011j:plain

室内がやけにオレンジ色がかっているのは、ちょうどモロに西日が差し込んでいるからです。眩しぃ!

f:id:mappeke:20211117173124j:plain

ベッド

サイズは120cm✕205cmのセミダブルサイズです。

f:id:mappeke:20211117173141j:plain

枕は大小2個ずつ。 ナイトウェアはご丁寧にビニール袋で包装されていました。

f:id:mappeke:20211117173032j:plain
f:id:mappeke:20211117173132j:plain

サイドテーブルは両ベッドの間にあります。コンセント類はありません。

f:id:mappeke:20211117173003j:plain

机まわり

ワーキングデスクというよりはメイク用の机といった感じでした。

f:id:mappeke:20211117173050j:plain

椅子は硬すぎず柔らかすぎず。

f:id:mappeke:20211117172944j:plain

机の上にはコンセントが1つのみ。

f:id:mappeke:20211117172732j:plain

窓辺にはソファが2脚と丸テーブル。

f:id:mappeke:20211117173058j:plain

ミネラルウォーターのペットボトル。ラベルはホテルオリジナル。

f:id:mappeke:20211117172911j:plain

バーカウンター

左はバゲージラック。

f:id:mappeke:20211117173106j:plain

カウンター上の大部分を占めるのはテレビ。

f:id:mappeke:20211117173042j:plain

ティーセット類です。

f:id:mappeke:20211117172903j:plain
f:id:mappeke:20211117172839j:plain

冷蔵庫の中は空っぽです。

f:id:mappeke:20211117173116j:plain

眺望

東京港ビューです。左を見れば東京港トンネルと湾岸線。右を見れば品川埠頭。

f:id:mappeke:20211117173209j:plain
f:id:mappeke:20211117173158j:plain

そして下を見れば「ゆりかもめ」のトレインビュー。

f:id:mappeke:20211117173218j:plain

夕景そして夜景の様子です。

低層階だと隣の建物の陰になってレインボーブリッジは見えません。

でもまぁ水面に反射する建物の灯りが綺麗です。

f:id:mappeke:20211117172741j:plain
f:id:mappeke:20211117172847j:plain
水回り

随分とメルヘンチックはウエットエリアです。女性を意識したインテリアということでしょうか。

f:id:mappeke:20211117172640j:plain

洗面台は2ハンドル式なので温度調節が不便です。

f:id:mappeke:20211117172542j:plain

アメニティにはバスソルトもあります。

f:id:mappeke:20211117172607j:plain

引き出しの中にパナソニック製のドライヤー。

f:id:mappeke:20211117172624j:plain

バスタブは足が伸ばせるサイズ。

f:id:mappeke:20211117172559j:plain

POLA製のシャンプー類はボトル詰替式。 タオル。

f:id:mappeke:20211117172658j:plain
f:id:mappeke:20211117173150j:plain

シャワーはハンドシャワーのみ。シャワーのハンドルはワンハンドルでした。

f:id:mappeke:20211117172632j:plain

お手洗いのウオシュレット操作部は便座に付いているタイプ。

f:id:mappeke:20211117172615j:plain