「コンフォートツイン」
東京都港区赤坂4丁目にある「ホテルビスタプレミオ赤坂」に宿泊しました。
注)このホテルは2021年3月29日をもって閉館しました。赤坂に数あるビジネスホテルの中では、別格なほど広々とした客室があるので快適に過ごすことが出来る貴重なホテルでした。お気に入りだっただけに残念です。
ただし、その後は星野リゾートによってリブランドされることになりました。
新しいホテル名は「OMO3東京赤坂 by 星野リゾート」です。
元々が開業年も新しくキレイな館内だったので、リブランドにあたってどの程度内装に手を入れるのかは不明です。
ホテル1階の大部分を上島珈琲が占めていますが、向かって左側にホテルの入口があります。エレベーター内
フロア図
扉廻りの様子です。電源はカードキースロットON。


クローゼットはオープンタイプ。ハンガーの下部にスリッパや加湿器など。


入り口から部屋方向を見た様子。右の扉はトイレ入口。
お手洗いは独立タイプ
部屋の様子。コンフォートツイン。
別角度で窓側から見た部屋の様子です。入り口方向は扉で閉めることが出来ます。
ベッドは120cm✕196cmのSerta社製ベッドが2台。
枕とナイトウェア


サイドボード
ソファセットもあります。ビジネスホテルらしからぬ装備です。
その代わりワーキングデスクはありません。
冷蔵庫の上の天板を作業スペースとして使うことも


テレビとエアコン操作部


最近流行りのナノイー発生器


バゲージラックとミネラルウォーター


このホテルの特徴のひとつがバストイレ洗面の3点独立型。洗面台はベッドルームの壁際のローカウンターにあります。


ローカウンターの各種設備
ティーセットにドライヤー


セーフティボックスに電気ポット


西側の窓外の様子です。網入りガラスなのでクリアとはいきません。夜と朝の風景。


最後にバスルーム。
バスタブもゆとりあるサイズです。


石けん類はコーセーの「スティーブンノル」 タオル

