「シングル」
東京都千代田区平河町2丁目にある「ホテルルポール麹町」に宿泊しました。
「地方職員共済組合麹町会館」といって組合員等の利用を目的として運営しているとのことですが、組合員でなくても宿泊は可能です。
1967年8月22日に前述の地方職員共済組合麹町会館として開業、その後1998年5月26日に現在のホテルルポール麹町としてリニューアルオープン。運営は地方職員共済組合。
建物は15階建て。車寄せがあり、ロビーの天井は高く、館内には吹き抜けもあって、公共の宿にしてはなかなか贅沢な雰囲気があります。平河町という場所柄それぐらいしないとみすぼらしいかもしれません。
写真はエレベーターと客室階の館内案内図。
![f:id:mappeke:20210323133605j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133605.jpg)
![f:id:mappeke:20210323134214j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323134214.jpg)
避難経路図は電光式です。よって扉ではなく客室の入口を入ってすぐの壁面に設置されています。
扉廻りの様子。昔懐かしいチェーン式。
クローゼットはルーバータイプの扉付き
クローゼット内部の様子 スリッパは使いまわしタイプ
![f:id:mappeke:20210323133726j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133726.jpg)
![f:id:mappeke:20210323133714j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133714.jpg)
入口から部屋方向を見た様子です。右の扉は水回りへの入口。
主電源となるカードスロットが扉から少し離れた位置にあるのが特徴的。
シングルの部屋。AタイプとBタイプの2種類がありますが、これがどちらのタイプなのかは分からず。
別角度から。両者の部屋の違いは部屋面積に1㎡の差がある程度。
ベッド 客室は木のぬくもりや心和む色調をベースにしながら、随所に日本的な繊細さを演出しているとのこと。
枕と寝間着
![f:id:mappeke:20210323133837j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133837.jpg)
![f:id:mappeke:20210323133825j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133825.jpg)
ヘッドボードのスイッチ類とナイトランプ。枕元にコンセントはありません。
![f:id:mappeke:20210323133849j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133849.jpg)
![f:id:mappeke:20210323133900j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133900.jpg)
机周り
![f:id:mappeke:20210323133913j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133913.jpg)
![f:id:mappeke:20210323133925j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133925.jpg)
冷蔵庫 その隣には冷蔵庫並みの容量があるセーフティボックス
![f:id:mappeke:20210323133957j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133957.jpg)
![f:id:mappeke:20210323133947j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133947.jpg)
ティーセットなど
![f:id:mappeke:20210323133936j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323133936.jpg)
![f:id:mappeke:20210323134010j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323134010.jpg)
テレビは小ぶり
窓外の風景 夜景と日中の景色 今回泊まった部屋は14階だったので眺望が効きました。
![f:id:mappeke:20210323134032j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323134032.jpg)
![f:id:mappeke:20210323134228j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323134228.jpg)
水回りはユニットバスですが壁面にはタイルが張られています。
御手洗い
シンク
アメニティ
バスタブ
シャンプー類とタオル ドライヤーは据え付けタイプ
![f:id:mappeke:20210323134136j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323134136.jpg)
![f:id:mappeke:20210323134203j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mappeke/20210323/20210323134203.jpg)